2022/08/18
BCNR33 愛媛県 S様 145号車ですが、ストラット部の錆び修理も完了したので、ボディの塗装に入っています、
カラーは、
ミッドナイトパープル3です。
Posted in BCNR33 愛媛県 S様 145号車 |
2022/08/12
BNR34 北海道 N様 127号車は、
外装の組み付けも完了し、エアコンガスを充填、テスト走行を開始します。
Posted in BNR34 北海道 N様 127号車 |
2022/08/06
BNR34 埼玉県 N様 144号車は、
前後ブレーキも
組み付け、
エンジンも始動しましたので、ここからまた塗装作業に戻ることになります。
Posted in BNR34 埼玉県 N様 144号車 |
2022/08/06
BCNR33 北海道 N様 134号車 リビルトボディ はついに納車となりました。
思えば旧店舗で少しずつ朽ちていくのを見てることに耐えれず復活させることから始まりました、
ドンガラから製作し、
完成後、北海道のオーナー様にご購入いただき、
この度納車となりました、思い入れ深い車両ですので、北海道、室蘭まで自分で納車に行ってきました。
もう一度走り出してくれて本当に良かったと思います。ありがとうございました。
Posted in BCNR33 北海道 N様 134号車 リビルトボディへ, リビルトボディ BCNR33 第1号 |
2022/08/03
BCNR33 BNR34用ストラットタワーキットの販売がスタートしております。
まずは、
一番先に錆でダメになる、上面パネル「アウトサイドパネル」そして、
ストラットタワーキットです。
現在は未塗装でバラの状態での提供になります、(画像のままの状態)
組み立て済み品については現在テスト中です、そして、
通常のガン塗装では塗装出来ない内部の防錆を行う為に、
ストラットタワー単体での
カチオン電着塗装を行います。
電着塗装後シール材にてシーリングして、車両へ取り付けします。
組み立て、塗装済み品に関しては販売開始までもう少しお時間を頂きます。
Posted in オリジナル製品 |
2022/08/03
BNR34 北海道 N様 127号車は、
窓も入り、あとは外装を組めば完成までもう少し!
Posted in BNR34 北海道 N様 127号車 |
2022/08/03
BCNR33 愛媛県 S様 145号車はボディ全塗装とストラットパネル錆び修理をご依頼いただきました、
まずはストラット部ですが、
一見そんなに腐食は酷くなさそうに見えますが、
下からの膨らみは錆によるものですので、ここまで盛り上がっていると
一枚めくると中は予想以上に錆、腐食が進んでいます、今回145号車はかなり以前からお預かりしていたのですが、オリジナルのパネルが完成するまでお待ちいただいておりました、
当社オリジナルのパネルを部分的に使用し修理致します、
このように必要な部分のみの使用も可能です、この交換方法ですと切開の範囲も少ないのでコストを抑えることが出来ます。
溶接後下処理して塗装です。
さらに腐食が進んでいる場合は、
フルキットでの交換が必要になります。
上面パネルだけの販売も行っておりますので、是非お問い合わせください。
Posted in BCNR33 愛媛県 S様 145号車 |
2022/08/01
BNR34 埼玉県 N様 144号車は、
エンジン搭載完了です。
Posted in BNR34 埼玉県 N様 144号車 |
2022/07/26
BNR34 北海道 N様 127号車は、パーツの塗装ももうすぐ終わります、
まずは下地塗装、
次にベース、ベースだけなら普通のミッドナイトパープルとあまり変わらない感じです、
トップまで塗ってようやくミッドナイトパープル3です。
Posted in BNR34 北海道 N様 127号車 |
2022/07/23
作業完了車両の納車に秋田県に出発します!長らくお待たせしました。
帰りに宮城県にて次の作業依頼車両を引き取りに伺います。
Posted in archive |