BNR32 千葉県 O様 143号車 16

2023/12/10

BNR32 千葉県 O様 143号車は、パーツの塗装も

IMG_4777完成し、最後に

IMG_4966ボディも

IMG_4965塗りあがりました。

磨きと組み付けで塗装作業は完成です。

BNR34 M様 159号車 4

2023/12/10

BNR34 M様 159号車は、

IMG_4041下回りの防錆処理とシャーシリフレッシュでしたが、

IMG_4289

 

 

 

IMG_4916完成となりました。

 

BNR34 リアディフェーザーリフレッシュ

2023/12/02

BNR34のリアディフェーザーリフレッシュです、

IMG_4848純正ステーは、

IMG_484920年もすると錆びますね、

IMG_4850中にはディフェーザーが落ちそうになるほど腐食している車両もあるのでたまには点検して下さい。

IMG_4856紫外線を受ける場所ではないので、

IMG_4857カーボンの劣化はそんなに進みません。

IMG_4866アルミパーツは、

IMG_4881ウェットブラストで綺麗にして、

IMG_4880本体は洗浄と塗装とコーティングで、

IMG_4879綺麗にして、

IMG_4892当社オリジナルステーを組み付けて完成です。

 

ストラットタワー交換続々・・・

2023/11/25

部品販売も行っております、ストラットタワーですが当社での交換も多くご依頼いただいております、

IMG_4827ちょっと盛り上がっているだけでも内部から進行してきている錆ですので、表面のパネルに穴が見えるころには中は想像以上に進んでいます、

IMG_4864ストラットタワー交換の為には基本的にエンジンやサスペンションその他外装部品も取り外しますので、それなりに大掛かりな作業になります。

IMG_4813ドンガラまで分解して作業を行う場合はボディ骨格の3次元計測を行って数値の確認も可能です。

IMG_4818こちらの車両は全ての計測位置が基準値内でした、修復歴の有無ではなく本当に重要なのは骨格そのものが正常な位置にあるかどうかです。

IMG_4853純正のストラットタワーを取り外し、

IMG_4839オリジナルのストラットタワーキットに交換します。

IMG_4861ストラットタワーだけでなく、カウルトップブレースもオリジナルで製作しました、

IMG_4862形状はもちろん純正から3dスキャナーで計測し、素材も強度検定も行い純正より強度的に優れた素材を使用しています。

 

再、再塗装。

2023/11/20

 

 

 

多くの塗装依頼を頂いておりますが、好みのカラーに変更したいとの要望も多いですが、一番多いのは何と言っても経年劣化で塗装がダメになったのを再塗装させていただく事です。

 

新車時から一度も塗装をやり直さず、初めての再塗装であれば特定の場合を除き旧塗装は大きな問題にはならないのですが、車齢が数十年にもなると過去に事故やその他の損傷により再塗装をしている車両が多くなってきます。

 

 

そういった過去の塗装時に下処理不良や硬化剤の比率不良など、一見綺麗にそうに見えても塗装面に問題を抱えている車両があります。

先程特定の場合と言いましたが、新車時の塗装であっても紫外線によるダメージと経年劣化、その他の先天的な要因によって塗装の密着が非常に弱く高圧洗浄機の圧力やエアブローで剥がれてしまう事案も少なからず発生してきています。

 

これらの塗装不良を下地にその上に再塗装を行っても、密着不良であったり、塗装のチヂミや変色などトラブルが起きます。

このような場合は旧塗装を完全に剥離するのが一番の対策となります。

これらは見ただけで分かる物もありますが、その上に塗装をしてみて初めて分かる物もあります。

 

その為、塗装クオリティアップの為には理想的には旧塗装は一律全剥離がいいかも知れませんが、全剥離はそれはそれで地金を空気中にさらすリスクもあり、手間もかかり費用も大きくなりますので、一概に何がベストとは言いにくいです。

IMG_4791

 

こちらのボンネットと

IMG_4790トランクですが、過去に再塗装されていたのですが、その際の硬化剤の混合比不良と思われる塗膜の障害があります。

実は当社にて旧塗装の上に下地塗装を行いその上に上塗り塗装を行いましたが、その塗装後、旧塗装の影響による塗膜不良が発覚しました。

その為旧塗装から剥離します。

IMG_4792剥離の方法も様々ですが、今回は溶剤にて剥離ます。

IMG_4804トランクもボンネットも剥離完了です。下地からやり直します。

 

旧塗装の下にパテが多い場合はウェットブラストで剥離します。

 

IMG_7270

 

こちらは以前剥離した車両の例です。

 

車両が古くなればなるほど剥離しなければならない確率は上がってきます。

 

BNR34 M様 159号車 3

2023/11/16

BNR34 M様 159号車は、

IMG_4751

 

リアメンバーと

 

IMG_4753

 

エンジンメンバーのパウダーコートも完了したので、

IMG_4757車両へ取り付け、

IMG_4758組み上げて行きます、

IMG_4756シャーシリフレッシュももう少しで完成です。

 

BNR32 千葉県 O様 143号車 15

2023/11/12

BNR32 千葉県 O様 143号車は、

IMG_4595電着塗装の後、さらに下地塗装を行います。その後、焼き付け乾燥とさらに自然乾燥期間も長めに取らせて頂きます。

IMG_4731その間にパーツの塗装を、

IMG_4732進めていきます、

IMG_4740まだ小物関係が残っていますが、

IMG_4742パーツ関係の塗装が終われば、いよいよ最後はボディの本塗装です。

 

BNR34 三重県 160号車 2

2023/11/07

BNR34 三重県 160号車は、

IMG_3535錆除去後は溶剤塗布してシーリング、その後2液製ウレタンコート散布

IMG_4573そしてボディ色塗装して、後は組み付けして完成です。

BNR34 M様 159号車 2

2023/11/04

BNR34 M様 159号車は

IMG_4289下回りの塗装作業が完了したのでそのまま組み付けの予定でしたが、

IMG_4580追加でシャーシリフレッシュの作業をご依頼いただきました、

IMG_4584足回りを全て分解して、

IMG_4598洗浄、ウェットブラスト後

IMG_4599新品ブッシュを圧入しナックル完成です、

IMG_4600アーム類はブッシュ抜取り後、パウダーコートします、

IMG_4601ついでに細かいパーツ類も、

 

2023 R’sミーティング 

2023/11/04

2023 R’sミーティングですが、前日の夜から激しい雨と風で当日はどうなるかと心配しましたが、当日早朝に少し雨が残った程度で無事に晴れて、結果的にはいいイベント日和でした。

ECWV9734完成車2台と

IKLZ9004ドンガラからの塗装済み車両1台の3台展示でしたので、準備も大変でしたが、多くの方に見ていただくことが出来て良かったと思います。

IMG_4567関係者の皆様、運営スタッフの方々どうもありがとうございま下。