BNR32 R134エアコンキット ver1.1完成 施工事例

2013/12/10

BNR32 R134エアコンキットの取り付け方法です。

ver1.1は、コンデンサー、レシーバー、圧力スイッチのセット品です、あとは、日産純正部品ですので、

日産でお買い求めできます。

今回の取り付けはフルキットの取り付け方法になります。

IMG_1366

今回はバンパーを外さずにやってみます。

IMG_1384

まずは、ここまでばらします。エアクリーナー、パイピング、次にパワステポンプをずらします。

IMG_1391

バンパーと付けたままでやる場合は、左ヘッドライトを外さないと電動ファンが外れません。

この段階でバンパーとインタークーラーを外す方法の方がいいかもしれないと思いました。

IMG_1396

ラジエターも外します。

純正のコンデンサーを外します。

IMG_1369

当店のR134エアコンキット ver1.1を箱から出します。

IMG_1400

まずはそのまま取り付け。

IMG_1403

このコンデンサーの取り付け金具は付属していませんので、日産部品等で購入してください。BCNR33純正です。

このステーをそのままではなく、コンデンサーの位置の調整に多少の長穴、削りの加工が必要です。

IMG_1506

そのまま取り付けた状態では、ハイキャスのクーラーホースにチャックが接触しますので、

IMG_1509

ユックリ軽く曲げてよけます。

IMG_1502

コンプレッサーはBCNR33前期純正です。今回はリビルト品を使用します。(ver1.1キットには含まれていません)。

IMG_1404

エアコンの配管類もBCNR33前期純正がそのまま使えます。(ver1.1キットには含まれていません)

IMG_1505

エバポレーターはBNR32の物がそのまま使えますので、交換不要ですが、今回はフルキットですので交換します。

IMG_1531

 

IMG_1536

そのまま使えますが、最低でも清掃しないと、大概の場合このような状態になっている場合が多いです。

IMG_1521

取り付け後はここのクリアランス調整が一番山場です。どこにも干渉しないように調整します。

 

IMG_1527

ラジエターのシュラウドに干渉していますので、シュラウドを少しカットします。

IMG_1529

コアサポートにも干渉していないかチェックします。干渉する場合は先のステーで調整するか、

コアサポート側を少し削るか、曲げてください。

個体差、修復歴ににより干渉する車両と、干渉しない車両があります。

 

以上問題が無ければ、ガスを入れて完成です。コンプレッサーベルトはもちろんBCNR33用をお使いください。

テンショナーベアリングも古い場合新品に交換が望ましいです。

2点とも ver1.1キットには付属していません。

 

次回の取り付け車両は、バンパー外す方法で行いたいと思います。